覚える呪文・特技
呪文・特技 習得の条件
・習得Lvの下限を超えたら、賢さ条件で判定となります。
・賢さが下限を超えていた場合、レベルアップ時に1/2の確率で習得します。
・賢さが上限を超えていた場合、レベルアップ時に必ず習得します。
・習得Lvの上限を超えたら、レベルアップ時に必ず習得します。
・習得Lvの下限を超えたら、賢さ条件で判定となります。
・賢さが下限を超えていた場合、レベルアップ時に1/2の確率で習得します。
・賢さが上限を超えていた場合、レベルアップ時に必ず習得します。
・習得Lvの上限を超えたら、レベルアップ時に必ず習得します。
| 習得Lv. | 賢さ条件 | 呪文・特技名 |
|---|---|---|
| 1 | - | なめまわし |
| 6〜7 | 15〜24 | やすらぎの歌 |
| 10〜11 | 22〜33 | やせいのかん |
| 11〜12 | 23〜35 | けづくろい |
| 13〜14 | 26〜39 | やいばくだき |
| 18〜19 | 30〜44 | おたけび |
| 20〜22 | 32〜48 | ひゃくれつなめ |
| 23〜25 | 35〜54 | かえんのいき |
| 27〜29 | 41〜62 | 岩石おとし |
| 36〜38 | 58〜87 | やけつくいき |
| 44〜46 | 69〜103 | かがやくいき |
はぐれモンスター保護数で覚える特技について
・保護数が条件に達した場合、次の戦闘後に習得します。
・もし既に100匹保護している状態で新たに魔物使いに転職した場合、最初の戦闘後に一気に「黒いきり」まで習得します。
・保護数が条件に達した場合、次の戦闘後に習得します。
・もし既に100匹保護している状態で新たに魔物使いに転職した場合、最初の戦闘後に一気に「黒いきり」まで習得します。
| はぐれモンスター保護数で覚える特技 | |
|---|---|
| 保護数 | 呪文・特技名 |
| 3 | とおぼえ |
| 10 | まものよび |
| 30 | 愛のムチ |
| 50 | ビーストモード |
| 80 | せいしんとういつ |
| 100 | 黒いきり |