攻略方法
参考クリアレベル:Lv.45光の玉をつかうと、直後に凍てつく波動でバフも仕切り直しとなります。
まずは光の玉を使い、こちらの攻撃が通るようにしましょう。
基本的には、ビーストモード&まものよびで攻撃。
黄色になると、マホカンタとマヌーサを使ってくる。
呪文での攻撃ができなくなるのと、マヌーサで物理も当たりづらい状態にしてくる。
しかし、まものよびは関係ないので、引き続きビーストまものよびで削る。
赤から魔力覚醒で呪文の威力を上げてくる。
マジバリを必ず維持。
ゾーマよりも遅い回復役1名はやまびこ装備でベホマラーを使っていると安定する。
ステータスデータ
ゾーマ(闇)
HP | MP | 攻撃力 | 守備力 | 素早さ | 回避率 |
---|---|---|---|---|---|
13700 | 999 | 480 | 500 | 355 | - |
特殊行動 | 2回行動、自動回復(280~330) |
---|
属性ダメージ耐性 | |
---|---|
弱点 | - |
耐性 | メラ系(無効)、ギラ系(無効)、イオ系(無効)、ヒャド系(無効)、バギ系(無効)、デイン系(無効)、炎ブレス系(無効)、氷ブレス系(無効) |
妨害効果の成功確率 | |
---|---|
効かない | ザキ、ザラキ、ボミオス、ルカニ、ルカナン、マヌーサ、マホトーン、メダパニ、ラリホー、バシルーラ、ニフラム、マホトラ、きゅうしょ突き、足ばらい、ぶきみなひかり、すなけむり、ねむりアタック、しびれアタック、アサシンアタック、らせん打ち、なめまわし、やいばくだき、おたけび、ひゃくれつなめ、やけつくいき |
ゾーマ
HP | MP | 攻撃力 | 守備力 | 素早さ | 回避率 |
---|---|---|---|---|---|
8300 | 890 | 390 | 410 | 280 | - |
特殊行動 | 2~3回行動 |
---|
属性ダメージ耐性 | |
---|---|
弱点 | メラ系(1.3倍)、ギラ系(1.2倍)、デイン系(1.5倍)、炎ブレス系(1.3倍) |
耐性 | ヒャド系(無効)、バギ系(0.6倍)、氷ブレス系(無効) |
妨害効果の成功確率 | |
---|---|
効く | ボミオス [100%] (2ターン短縮) 、ぶきみなひかり [100%] 、ルカニ [75%] (1ターン短縮) 、ルカナン [75%] (1ターン短縮) 、やいばくだき [70%] 、マホトラ [65%] 、すなけむり [64%] (1ターン短縮) 、ラリホー [60%] (2ターン短縮) 、マヌーサ [48%] (1ターン短縮) 、ねむりアタック [40%] (2ターン短縮) 、ひゃくれつなめ [40%] |
まれに効く | マホトーン [33%] (1ターン短縮) 、なめまわし [30%] 、足ばらい [28%] 、しびれアタック [28%] (2ターン短縮) 、やけつくいき [18%] (2ターン短縮) 、おたけび [17%] |
効かない | ザキ、ザラキ、メダパニ、バシルーラ、ニフラム、きゅうしょ突き、アサシンアタック、らせん打ち |