攻略方法
参考クリアレベル:Lv.321〜3回行動 イオラ、メラミ、やけつくいき、やいばくだき、はげしいほのお、マヌーサ、ベギラゴン(HP赤から?)、魔力覚醒(HP赤から?)
雷、風、氷弱点 ラリホーは通る
麻痺耐性と炎耐性を準備しておこう。
相手のMP切れを狙うと、非常に有利に戦えます!
相手は呪文を頻繁に使うとMPがなくなり、呪文を空打ちするようになります。
さらに、やいばくだきも空振りするようになります。
そうなると、怖いのはやけつくいきとはげしいほのおだけになるので、MP切れを誘発しましょう。
開幕、勇者のアストロンを使って無敵状態になり、MP切れになるまで繰り返します。
アストロンを20回使う頃には相手のMPが切れますので、MP切れとなったらこちらも攻撃を開始します。
フバーハだけ維持して、ライデインやまものよびなどでガンガン削りましょう。
正攻法で行くなら・・・
マジックバリアで呪文耐性を上げておいてダメージを軽減しよう。
やいばくだきで攻撃力を下げてくるので、バイキルトで対抗するか、諦めて呪文で攻撃。
はげしいほのおが割と痛いので、フバーハも忘れずに。
連続で使ってくることもあり、事故りやすい。
ステータスデータ
レヴナント
HP | MP | 攻撃力 | 守備力 | 素早さ | 回避率 |
---|---|---|---|---|---|
5200 | 424 | 213 | 320 | 134 | - |
特殊行動 | 1~3回行動 |
---|
属性ダメージ耐性 | |
---|---|
弱点 | ヒャド系(1.4倍)、バギ系(1.3倍)、デイン系(1.2倍)、氷ブレス系(1.5倍) |
耐性 | メラ系(0.7倍)、ギラ系(0.5倍)、イオ系(0.7倍)、炎ブレス系(0.3倍) |
妨害効果の成功確率 | |
---|---|
効く | ボミオス [100%] 、ルカニ [100%] (2ターン短縮) 、ルカナン [100%] (2ターン短縮) 、ぶきみなひかり [100%] 、すなけむり [80%] (1ターン短縮) 、やいばくだき [70%] 、マホトラ [65%] 、マヌーサ [60%] (1ターン短縮) 、マホトーン [60%] (1ターン短縮) 、ラリホー [48%] (2ターン短縮) 、ひゃくれつなめ [48%] |
まれに効く | メダパニ [36%] (1ターン短縮) 、なめまわし [36%] 、ねむりアタック [32%] (2ターン短縮) 、足ばらい [28%] 、らせん打ち [21%] (1ターン短縮) 、おたけび [20%] |
効かない | ザキ、ザラキ、バシルーラ、ニフラム、きゅうしょ突き、しびれアタック、アサシンアタック、やけつくいき |