ボス攻略

ボストロール

攻略方法

参考クリアレベル:Lv.30

ルカナンを使ってくるので、スクルトで対抗すること。
マホトーンで封じることもできる。
メダパニを使ってくるので、理性のリングで混乱耐性を準備しましょう。

やいばくだきで攻撃力を下げてくるので、バイキルト(バイキルミン)も使えると良いでしょう。
マヌーサは入るには入るが、すぐに解除されます。あまり使う意味はないかもしれない。
マホトーンは使っておくと安心でしょう。

ルカナンとスクルトの仕様で、今作は両方かかる状態となります。
例えば、ルカナンとスクルトが両方2段階入っていると、互いに打ち消し合って、素の守備力となります。
つまり、防具で守備を固めておくことが非常に重要となります。
サマンオサのお店で守備力重視で装備品を整えましょう。

ステータスデータ

ボストロール

HPMP攻撃力守備力素早さ回避率
5500255226290120-
特殊行動2回行動
属性ダメージ耐性
弱点メラ系(1.3倍)、ヒャド系(1.2倍)、炎ブレス系(1.2倍)
耐性イオ系(0.3倍)、バギ系(0.7倍)
妨害効果の成功確率
効くボミオス [100%] (2ターン短縮) ぶきみなひかり [100%] やいばくだき [70%] すなけむり [64%] (1ターン短縮) ルカニ [50%] (1ターン短縮) ルカナン [50%] (1ターン短縮) マヌーサ [48%] (1ターン短縮) マホトーン [42%] メダパニ [42%] (1ターン短縮) ラリホー [42%] (2ターン短縮) ひゃくれつなめ [40%]
まれに効くマホトラ [35%] 足ばらい [35%] しびれアタック [32%] (1ターン短縮) なめまわし [30%] ねむりアタック [28%] (2ターン短縮) らせん打ち [25%] (1ターン短縮) やけつくいき [20%] (1ターン短縮) おたけび [17%]
効かないザキザラキバシルーラニフラムきゅうしょ突きアサシンアタック